【医師監修】産み分けコラム COLUMNS
【医師監修】AMH検査が低いとどうなる?値の意味と対処方法をご紹介
妊活の第一歩であるAMH検査。
名前は聞いたことがあるけれど、AMHの検査とは何をするのか、この値が何を意味しているのかを知らないという方も少なくないのでは。
今回は、AMH検査について詳しく解説していきます。
AMHってなに?

AMHとは、アンチミューラリアンホルモン、または抗ミュラー管ホルモンと呼ばれます。このホルモンについてまずは詳しく解説していきます。
AMHは卵胞から分泌されるホルモンのこと
AMHは、発育過程にある卵胞から分泌されるホルモンのことをいいます。このホルモンは出生時頃から検出されるようになり、思春期で最高値を示します。その後、加齢に伴い減少していくものです。
このホルモンの分泌量を調べることで何が分かるのかを解説していきます。
卵巣予備能力を知るための手がかり
そもそも、女性の卵子は無限に分泌されるものではなく限りがあります。
私達は生まれた時から卵胞の中に卵子のもととなる原子卵胞を約200万個蓄えています。しかし、月経前からも少しずつ減少をしていき、月経のはじまる思春期頃には、約20~30万個まで減少します。
さらに、1回の月経周期で約1,000個が減少するため、卵子の元となる細胞は毎日どんどん減少しているのです。
卵子の元となる細胞が減少すれば当然ながらこの先排卵できる卵子の数も減っていきます。1回の月経で排卵される卵子はそのタイミングで質のいいもの1つだけです。つまり、1つの卵子を排卵するために、毎月たくさんの原子卵胞が使用されずに消失していることになり、最終的に原始卵胞が少なくなれば排卵することすらできないということになるのです。
この、卵子の元となる細胞の量を調べることで卵巣の予備能力を知るというのがAMHを検査する目的となります。
ただ、この検査は、あとどのくらい原子卵胞が残っているのかという点についてを知ることはできますが、卵子の質について知るものではありません。
検査方法は?
卵胞は、原始卵胞から一次卵胞、二次卵胞、そして胞状卵胞へと成長し、卵子となって、卵胞から排卵されます。この成長過程は常に一定であるとされています。
AMHはこの成長過程のうち前胞状卵胞から分泌されており、この卵子にまで成長する前の状態を測定するため、卵胞の予備能力をより詳しく調べることができるということなのです。
AMHの検査は血液検査で行います。多くの場合、女性ホルモンに関する検査は月経周期に合わせて行っていきますが、AMHは月経周期に左右されません。ですので、自分が受けたいと思ったタイミングでいつでも受けることができます。
AMHを調べるための検査は保険適用外となります。そのため、費用はクリニックによって異なるのですが、およそ5,000円~10,000円程度が相場のようです。
AMHの数値で分かること
AMHの数値は高くても、低くても意味があります。ここでは、AMHの数値からわかることについてご紹介していきます。
AMHの基準値
AMHの基準値は年齢によって異なります。今回は27歳以下~35歳までの基準値を見ていきます。まずは以下をご覧ください。
27歳以下 中央値4.69 基準値範囲0.76 ~ 14.18
28歳 中央値 4.27 基準値範囲 0.84 ~ 12.44
29歳 中央値4.14 基準値範囲0.86 ~ 11.97
30歳 中央値4.02 基準値範囲 0.79 ~ 12.74
31歳 中央値3.85 基準値範囲0.44 ~ 13.08
32歳 中央値3.54 基準値範囲0.62 ~ 13.87
33歳 中央値3.32 基準値範囲0.40 ~ 12.76
34歳 中央値3.14 基準値範囲0.38 ~ 11.16
35歳 中央値2.62 基準値範囲0.37 ~ 10.18
この表が年齢とAMHの基準の値となります。中央値とは、この年齢のデータを並べたときにちょうど真ん中にあたる数値です。
今回はこの中央値あるいは基準値よりも高いか低いかという点から、数値の意味をご紹介します。また、AMHは誤差が出やすいという特徴があります。±15%程の誤差がありえると考えらえていますのでこのことも加味しておきましょう。
さらに、AMHの測定値は個人差が非常に大きいという特徴があります。そのため、若年女性でも低い場合や高齢女性でも高い場合があり、この数値のみでいわゆる卵巣年齢を測定するということにはつながらないということを覚えておいてください。
AMHが高い場合に考えられるのは?
AMHの値が高いと、卵子となるための細胞がまだたくさん残っているから妊娠しやすいのでは?と考える人もいるかもしれません。
しかし、AMHの値と妊娠率についての因果関係はないとされています。AMHが高い場合に考えられるのは、多嚢胞性卵巣症候群(PCOS)です。
PCOSは、排卵が阻害され卵巣に多数の前胞状卵胞が存在しています。そのため、AMHの値は高くなるのです。排卵をしていないということは妊娠につながらないということにもなるので不妊の原因にも考えられています。
PCOSの方は、仮に不妊治療を行うために排卵誘発剤を投与してしまった場合、排卵誘発剤に過剰に多数の卵胞が反応して発育をしてしまうため、卵巣過剰刺激症候群(OHSS)となるリスクが高いということが分かっています。
AMHが低い場合に考えられるのは?
AMHの値が低い場合に考えられる最たる理由は、加齢です。原始卵胞は生まれた時から減少し続けており、一度の月経周期で多量に消費されていきます。なので当然ながら加齢にともない、原始卵胞の数は減少していき、卵巣の予備能力は低下していくといえます。
ただし、AMHで知ることができるのは卵子の数ではなく、原始卵胞の数となります。ですので、AMHの値が妊娠率につながるということではないということを理解しておくことが必要です。
卵子の元となる細胞がなくなってしまえば当然ながら、卵子を作ることはできなくなります。とはいえ、AMHの値が低いからといって一概に閉経が早いということにはなりませんので、この点はしっかりと理解しておきましょう。
AMHの数値が低い場合の対処法とは

AMHの数値が極端に低かったから妊娠は無理かも……。とあきらめてはいけません。実際に、AMHの値が低く、ほぼ0に近いという方でも妊娠、出産に至っている例はあります。
それでは、AMHの値が低い場合にはどのように対処していけばよいのでしょうか。
AMHが低い=不妊治療のできる期間が短い
まず、AMHの値が低い方に念頭においていただきたいのが、不妊治療のできる期間が短いということです。先ほどもお話ししたように、1つの卵子を排卵するために月経周期で多く原始卵胞が使われます。ですので、日を追うごとにどんどん使える原始卵胞が少なくなっていきます。
不妊治療を考えているという方はなるべく早めにスタートしましょう。
AMHの数値を上げる方法はない
残念ながら、AMHの数値、つまり原始卵胞の数を増やすということは今の医療技術ではできません。ただ、アンチエイジングを意識することで、減少スピードを遅くすることができるのではないかという意見もあります。
食事や睡眠を意識しながら生活の質を整えていきましょう。
まとめ

AMHの数値が必ずしも妊娠の可否に影響するというわけではありません。ですが、値が低かったという場合にはなるべく早く、妊娠のプランを考えていかれることがおすすめです。
また、AMHの値が低い場合、株式会社ChromoS(クロモス)が提供する高精度の産み分け法、MicroSort「マイクロソート」をご活用いただき、産み分けをご希望されてもホームページに表記されている通りの妊娠率に及ばない可能性もあります。
この点を踏まえたうえで、一度かかりつけの産婦人科へ相談されてから活用いただくことをおすすめします。

監修

中林稔
産婦人科医 / 三楽病院産婦人科
日本医科大学卒業。東京大学医学部附属病院で研修後、三井記念病院医長、虎の門病院医長、愛育病院医長を経て、現在三楽病院産婦人科部長。毎日出産や手術に立ち会う傍ら、各地で講演を行い医学的知識や技術の普及に力を入れている。また、少子化及び産婦人科医師不足問題にも積極的に取り組み、教育においても若手医師の育成をはじめ助産師学院の設立等、幅広く活動を行っている。
関連コラム
-
産み分け 【医師監修】もしかして夫は男性不妊?原因を調べる精子検査とは
不妊治療を続けてもなかなか授からない場合、不安や焦りが募るものです。子宮や排卵など女性に異常がない場合「なぜ授からないの?」と不思議に思いがち。ですが、不妊の約半数は男性側に原因がある「男性不妊」とい…
-
産み分け 【医師監修】不妊治療の助成はこれから大きく変わる?現状と今後の助成について解説
不妊治療は保険適用外なので高額なお金のかかる治療です。そのため、助成制度があり、多くの方がこの助成を活用しています。実はこの助成が今後変わろうとしているのはご存知でしょうか? 不妊治療の助成の現状と今…
-
産み分け 【医師監修】性感染症とは?妊活前に性感染症の検査をするべき理由
妊娠を希望し、いよいよ妊活を開始しようとする際に、性感染症(性病)の検査をしたほうがいいと聞いたり、すすめられたりしたことはありませんか? 違和感や症状がないことから「検査なんて必要性ない」と思われる…
-
産み分け 【医師監修】妊娠には精子の質が重要!妊活力を高める男性の生活習慣と方法
赤ちゃんは授かりもの。「妊活をしているけどなかなか授からない……」と悩む女性も多いです。そんなとき「自分の体質や卵子に問題があるの?」と不安になる女性もいらっしゃるのではないでしょうか? 実は妊娠の成…